2019-12-05(Thu)
どうも Coco-Bee です^^
ブログの存在を オークション説明文で気がつきました。。。
3月のシュリンプアワード予選を通過し 今回 決勝に出ることができました。
まだまだ 未熟者ですが どうぞよろしくお願いします。
【シュリンプアワード】 ◆Coco-Bee◆RedBeeオス2匹メス1匹







決勝と言うことで トップブリーダーの凄いえびばかりですが
頑張って 1つでも順位を上げられたらと思っています^^
皆様 応援のほど よろしくお願いいたします。
最後に。。。
前回のヤフオク以来 イベント以外 ヤフオクをやらないと決めています。
楽しみにされている方も いらっしゃるので
本当に 申し訳ない気持ちで いっぱいですが
ご理解いただけたらと思います。。。
報復評価のおかげで 評価は100%ではないですが
今までどおり誠意を持って 対応させていただきますので ご安心ください^^
では また

にほんブログ村
ブログの存在を オークション説明文で気がつきました。。。
3月のシュリンプアワード予選を通過し 今回 決勝に出ることができました。
まだまだ 未熟者ですが どうぞよろしくお願いします。
【シュリンプアワード】 ◆Coco-Bee◆RedBeeオス2匹メス1匹







決勝と言うことで トップブリーダーの凄いえびばかりですが
頑張って 1つでも順位を上げられたらと思っています^^
皆様 応援のほど よろしくお願いいたします。
最後に。。。
前回のヤフオク以来 イベント以外 ヤフオクをやらないと決めています。
楽しみにされている方も いらっしゃるので
本当に 申し訳ない気持ちで いっぱいですが
ご理解いただけたらと思います。。。
報復評価のおかげで 評価は100%ではないですが
今までどおり誠意を持って 対応させていただきますので ご安心ください^^
では また


にほんブログ村
スポンサーサイト
2019-03-21(Thu)
どうも Coco-Bee です^^

かなり久しぶりの 更新となってしまいました。。。スミマセン
現在 開催中の
シュリンプアワード2019
◆Coco-Bee◆ RedBeeオス1 メス2
画像①

画像②

画像③

画像④

画像⑤

画像⑥

画像⑦

今回も 参加させていただきました^^
前回は ブラックビーシュリンプで参加し 残念ながら
決勝へは 進出できませんでしたので
今回も ブラックビーでリベンジしようと燃えていましたが・・・
弱気が出てしまい レッドビーでの参加となりました。。。 レッドビーでも無理かな^^;
今回 いくつかルールも 改定されたようですね。
運営していただいている 関係者の皆様は いろいろ大変だと思いますが
参加者として 少しでも 盛り上げていけたらと思っています。
今回 出品させていただいた個体は 稚えびからずっと成長を
見守ってきた 大切な個体です^^
インスタグラムでも その成長をアップさせていただいていました。
今の 私の中では 最高の個体だと思っていますので ぜひ見ていただき
良くも 悪くも しっかり評価していただけたらと思います。
そして 皆さんの 素晴らしいえびを 見させていただき
たくさんの 刺激を受けたいと思っています^^
最後まで どうぞよろしくお願いいたします!
いつもご観覧いただきありがとうございます^^

にほんブログ村

かなり久しぶりの 更新となってしまいました。。。スミマセン
現在 開催中の


◆Coco-Bee◆ RedBeeオス1 メス2
画像①

画像②

画像③

画像④

画像⑤

画像⑥

画像⑦

今回も 参加させていただきました^^
前回は ブラックビーシュリンプで参加し 残念ながら
決勝へは 進出できませんでしたので
今回も ブラックビーでリベンジしようと燃えていましたが・・・
弱気が出てしまい レッドビーでの参加となりました。。。 レッドビーでも無理かな^^;
今回 いくつかルールも 改定されたようですね。
運営していただいている 関係者の皆様は いろいろ大変だと思いますが
参加者として 少しでも 盛り上げていけたらと思っています。
今回 出品させていただいた個体は 稚えびからずっと成長を
見守ってきた 大切な個体です^^
インスタグラムでも その成長をアップさせていただいていました。
今の 私の中では 最高の個体だと思っていますので ぜひ見ていただき
良くも 悪くも しっかり評価していただけたらと思います。
そして 皆さんの 素晴らしいえびを 見させていただき
たくさんの 刺激を受けたいと思っています^^
最後まで どうぞよろしくお願いいたします!
いつもご観覧いただきありがとうございます^^

にほんブログ村
2019-01-04(Fri)
どうも Coco-Bee です^^

新年 あけまして おめでとうございます。
本年も どうぞ よろしくお願いいたします。
年末年始のお休みは 終了。。。
明日から 仕事なので 気持ち切り替えて頑張ります^^
では また
今年も更新はボチボチですが、よろしくお願いします^^;

にほんブログ村

新年 あけまして おめでとうございます。
本年も どうぞ よろしくお願いいたします。
年末年始のお休みは 終了。。。
明日から 仕事なので 気持ち切り替えて頑張ります^^
では また

今年も更新はボチボチですが、よろしくお願いします^^;

にほんブログ村
2018-11-16(Fri)
どうも Coco-Bee です^^

今年も 行かせていただきます。。。

加古川チームの 今回の出し物は たこ焼きではありません。
たこ焼きを楽しみにされていた方には 申し訳ないですが
ガスの運搬等 規制が厳しくて断念となりました。。。スミマセン
でも今回は HEALING CRIMSON福井さんが 凄いマシンを準備してます
間違いなく インスタ映え&美味しいものを 提供できると思っています^^
皆様 お楽しみにお待ちくださいね♪

今回の旅は タフな自転車マニアの相棒と
17日の朝から出発し いろいろなショップを巡る予定です
愛知のえび友さんと 久しぶりに再会するのも 楽しみですね♪
18日は 加古川チームの従業員として しっかり仕事させていただきます^^
久しぶりの CRIMSONを しっかり楽しみたいと思います
17日 18日の2日間 どうぞよろしくお願いします( ̄ー ̄v

いつもありがとうございます^^

にほんブログ村

今年も 行かせていただきます。。。

加古川チームの 今回の出し物は たこ焼きではありません。
たこ焼きを楽しみにされていた方には 申し訳ないですが
ガスの運搬等 規制が厳しくて断念となりました。。。スミマセン
でも今回は HEALING CRIMSON福井さんが 凄いマシンを準備してます

間違いなく インスタ映え&美味しいものを 提供できると思っています^^
皆様 お楽しみにお待ちくださいね♪

今回の旅は タフな自転車マニアの相棒と
17日の朝から出発し いろいろなショップを巡る予定です

愛知のえび友さんと 久しぶりに再会するのも 楽しみですね♪
18日は 加古川チームの従業員として しっかり仕事させていただきます^^
久しぶりの CRIMSONを しっかり楽しみたいと思います

17日 18日の2日間 どうぞよろしくお願いします( ̄ー ̄v

いつもありがとうございます^^

にほんブログ村
2018-10-24(Wed)
どうも Coco-Bee です^^

お久しぶりです。。。
なかなか ブログまで手が行き届かなくて^^;
前回 更新した時は シュリンプアワード予選の宣伝でしたね。
まあまあ 良い感じの 黒ビーで勝負しましたが あっさり完敗でした。
ただ 私の黒ビーですが 審査員投票で2票もいただいておりました^^
少しでも評価いただけたことが すごく嬉しかったです
感謝です^^

最近の シュリンプ事情を 全く把握していませんでしたので
今回の大会で よくわかりました^^;
いろいろな種類のシュリンプを 見ることができましたし
すごい金額で 取引されていることも 知ることができました。
新鮮でもあり 衝撃的でもあり 又 レッドビー部門の低評価に
メラメラと 燃える気持ちも感じることができました。

そんなレッドビー部門でも 黒ビーは さらに評価が低かったので
次回 参加することがあれば ぜひ ごっつい黒ビーでリベンジしたいと・・・
そんな 強い思いを 抱くことができました^^
黒ビーで 予選突破。。。 良い目標ができました(笑)

ちなみに レッドビーも 真剣に頑張っています^^
久しぶりに 一眼で撮影しましたが 良い感じになってきていました♪

これからも ブレることなく 紅白と黒白に拘っていきたいですね
では また
いつもご観覧いただきありがとうございます^^

にほんブログ村

お久しぶりです。。。
なかなか ブログまで手が行き届かなくて^^;
前回 更新した時は シュリンプアワード予選の宣伝でしたね。
まあまあ 良い感じの 黒ビーで勝負しましたが あっさり完敗でした。
ただ 私の黒ビーですが 審査員投票で2票もいただいておりました^^
少しでも評価いただけたことが すごく嬉しかったです


最近の シュリンプ事情を 全く把握していませんでしたので
今回の大会で よくわかりました^^;
いろいろな種類のシュリンプを 見ることができましたし
すごい金額で 取引されていることも 知ることができました。
新鮮でもあり 衝撃的でもあり 又 レッドビー部門の低評価に
メラメラと 燃える気持ちも感じることができました。

そんなレッドビー部門でも 黒ビーは さらに評価が低かったので
次回 参加することがあれば ぜひ ごっつい黒ビーでリベンジしたいと・・・
そんな 強い思いを 抱くことができました^^
黒ビーで 予選突破。。。 良い目標ができました(笑)

ちなみに レッドビーも 真剣に頑張っています^^
久しぶりに 一眼で撮影しましたが 良い感じになってきていました♪

これからも ブレることなく 紅白と黒白に拘っていきたいですね

では また

いつもご観覧いただきありがとうございます^^

にほんブログ村